狂犬病予防ワクチンはお済ですか?
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
日中の気温もぐっと下がり、秋本番といったところですね。
長袖や羽織ものが必要な日が増えてきました。
当院でも秋の花シュウメイギクが咲いたり、
屋外に置いている多肉植物たちがほんのりと紅葉しだしました。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか(^^)?
さてこの時期になってくると、今年度にまだ狂犬病予防ワクチンの接種がお済でないわんちゃんのご家庭には、糸島市のほうからピンク色のお知らせハガキが届いてくる頃かと思います。
今年度も、昨年同様に新型コロナウイルスの対策として、春先にあっていた集団接種が中止となりました。
そのため、狂犬病予防ワクチンは動物病院で受ける必要があります(^^)
当院での受付時間は
●9:00~11:30
●15:00~18:30
となっております。
休診日につきましては、「休診日のご案内」もしくはお電話にてご確認下さい。
ハガキに問診と署名欄がありますのでご記入の上、ご来院下さい(^^)
糸島市に登録されているわんちゃんは、その場で済票をお渡しし、手続きも当院で代行いたします。
糸島市外の方は、接種証明書をお渡しいたしますので、管轄の役所にて手続き下さい。
今年度も忘れずに接種してあげましょう!
そして、涼しくなった秋、わが家の「食欲の秋(と、春夏冬含む)」の黒猫ふわと長毛猫もこです。
美味しそうに食べてくれます(^^)
そして「睡眠の秋(と、春夏冬含む)」の黒猫ふわ。
私に対しては、寒い季節限定の膝の上でのお昼寝ですが、一番好きな家族(↑)には季節問わずにいつもこの状態です 笑
相思相愛すぎて本当~に羨ましい・・・!!!
そろそろ私の膝にもすすんで乗って来てくれる時期です。
毎年シモヤケができるほどの冷え性ですが、ふわの膝抱っこができるので寒い季節も好きです(*^_^*)