ブログ

  • column

    植物のご紹介^^

    おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。   早いもので4月ももうすぐ終わりますね。今日は祝日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?当院は、本日も通常通り診療いたしております^^       今回は、当院やわが家の植物のご紹介です^^暖かくなって色々と元気に開花が進んでいます。ただ雨がちな日が続いていますので、せっかくの花が傷んでしまわないかとハラハラもしています^^;       まずは、定期的にご紹介しておりますアルブカスピラリスフリズルシズルですが、ついに開花しました!     ガラスに反射してうっかり深津が居ますが^^;無事に今年も咲きました^^     と安心しきっていたら、一輪落としてしまいました。冠水が少なすぎたか一度倒してしまったからか(四月一日のブログ参照)、葉先も枯れ気味になってしまい、今年は反省点が多いですね^^;   来年はもっと綺麗に咲かせられるように頑張ります^^       そして冬にカットして水差ししておいたユーフォルビアが、びっしりと発根しました^^そろそろ植え替えて外に飾ろうと思います。   もっとご紹介したかったのですが、今朝は生憎の雨で、外の植物の写真が撮れませんでした!またいつかご紹介できたらと思います^^   あとは、わが家の長毛猫・もこの今朝の写真です。     二年前から、夏場に腹部に小さな毛玉ができるようになったため、今年は先手を打って、お腹の部分だけ自宅でカットをすることにしました。昨日微睡んでいるタイミングで家族が見える範囲をちょこちょことカット^^しばらく続けたらお腹の毛はすっきりしてくると思います。       今年は毛玉ができませんように^^        

    2024.04.29

  • column

    ゴールデンウィーク前の注文のご案内

    おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。   ここ数日雨が続き、肌寒いですね。お変わりございませんか?   もうすぐゴールデンウィークですね。長い方では今週末から長期連休という方もいらっしゃるかと思います。   メーカー様なども同様に連休に入り、その間は流通がストップしてしまいます。当院でフードの注文をされている方、また常用薬のある方は在庫を確認していただき、お早めの注文とお受け取りをお願いいたします。   なかにはお取り寄せにお時間がかかる商品もあり、ゴールデンウィーク後のお渡しとなる場合もございます。   お早めにご確認お願いいたします。   最近当院の花壇では、ひっそりと(?)羽衣ジャスミンが開花し、いい香りを漂わせています。   傍まで行かないと香りを楽しむことができないので、こうして毎日楽しんでおります♪     甘くてとってもいい香りで、毎日のお楽しみになっています。   そして、わが家のにゃんずも変わらず元気にしております。     幸せそうに寝ている姿を見ると、こうして何もない日常がとても幸せだなぁと感じます^^          

    2024.04.22

  • column

    ご来院時のお願い

    おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。   今日はあいにくの雨ですが、最近は暖かい日が続いています^^満開だった桜が葉桜になってきましたね。どの段階の桜も好きですが、はらはらと花びらが舞い、枝に新緑が芽吹くこの時期の桜が一番好きです^^ぽかぽか日和の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?   春の予防シーズンに入り、当院へご来院される機会も多いかと思います。今回は、わんちゃん・猫ちゃんを連れてご来院される際のお願いについてです。   【わんちゃん】首輪や胴輪を装着して、リードをつけてお連れ下さい。お待ちいただく間は、リードは短く持ってお待ち下さい。またはキャリーケースに入れてお連れ下さい。   首輪や胴輪はすっぽ抜けがないよう、ご来院前にサイズ調整をしておいて下さいね^^   また、粗相が心配な場合には、先にトイレを済ませてからご来院下さい。院内でもオムツやマナーベルトを着けられるとより安心です^^もし院内や駐車場でマーキングや粗相をしてしまった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお声を掛けて下さいね^^       【猫ちゃん】キャリーバッグ(またはキャリーケース)に入れてお連れ下さい。待合室では、飛び出し防止のために扉は閉めたままお待ちください。   段ボール箱は、診察時に開けた瞬間に飛び出してしまう事がありますので避けましょう。どうしてもキャリーバッグがお手元にない場合には、洗濯ネットを活用し、チャックをしっかりと閉めたうえでバッグ等(できればチャック付きのものが推奨されます)に入れて連れて来て下さい。   猫ちゃんは、いつもは大人しい子でも、違う環境や物音(車や他の動物の鳴き声等)で不安や緊張が高まり、パニックになってしまう子もいます。そういった心配のある子は、洗濯ネットに入れてチャックを閉めた状態でキャリーケースに入れられると安全です。洗濯ネットに包まれる事で、本人が身を隠せる状態になり不安が和らぐ、また飛び出してケガをしてしまう事を防いであげることができます。   ちなみに、洗濯ネットのサイズは大きいもののほうが猫ちゃんの出入りや診察時に扱いやすいですよ^^当院で使用しているのは60×60センチのサイズのものです。100円ショップさんでもお取り扱いがあるかと思いますので、ぜひ活用してみて下さい。       待合室で、動物同士・飼い主さま同士がお互いにストレスなく過ごせるように、また診察中もなるべく負担を少なくしてあげられるよう、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。   当院スタッフ一同も、飼い主さまやわんちゃん・猫ちゃんたちに安心して受診していただけるよう、日々精進いたします。   これからもふかつ動物病院をどうぞ宜しくお願い申し上げます。       さて。最近のわが家では、紙袋が黒猫・ふわのブームとなっております^^     「口で紙を千切る」という行為そのものが楽しいようで、千切ってはペッ、千切ってはペッペッ、と一人遊び^^(↑爪とぎベッドの本体もビリビリにするのが好きです)     この遊びを見ていると、その辺に紙幣なんて置いておけないな・・・と思ってしまいます。彼女にとってはただの紙切れです^^;     楽しそうで何よりですが、この散らかりよう 笑紙袋が、消えてなくなるまで続けそうな勢いです 笑       ↓ちなみに、神棚のお札を木っ端微塵にした子はこちらです^^;     神様に平謝りし「本人は、悪気は全くありませんのでどうかバチは与えないでやって下さい・・・!」とお願いしたのを、昨日のことのように思い出します^^;   この件に関しては、「しつける事で解決を目指す(お札はダメだと教え込む)」より「予防して問題を起こさせない(届かないところに祀る)」が一番の解決策だなと痛感しました^^;          

    2024.04.15

  • column

    狂犬病予防接種集合注射のご案内

    おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。   今朝は雨で少しひんやりします。桜がひらひら散って綺麗ですね。お変わりございませんか?   本日はわんちゃんをご飼育されている皆さまへのご案内です。   先日から始まりました令和6年度の狂犬病予防注射ですが、来週集合接種が実施されます。   4月15日(月)~19日(金)までの期間です。   日程や会場の詳細は、狂犬病予防注射のご案内のハガキ(3月に糸島市より発送)、広報いとしま3月号、糸島市ホームページで確認できます。   お葉書の問診・ご署名欄に記入してお持ちください。   なお、動物病院でも注射ならびに登録の手続きが可能です。忘れずに接種しましょう!   わが家では末っ子のらいが誕生日を迎え、9歳になりました^^   兄たちにかわいがられながら、とてもパワフルに毎日を過ごしております。   先日、段ボールを置いていたらいつの間にか侵入者が 笑   入ってガサゴソ、そして倒してくつろいで…と満喫した模様。       いつものことですが“ブーム”は一瞬で過ぎ去り、もう段ボールを置いていてもすりすりはするものの入ってくれません^^; 元気が取り柄のらい、私から見るといつまで経っても子どもなのですが、いつの間にか歳を越されてしまいました^^;   これからも楽しく健康に過ごしてください♪          

    2024.04.08

  • column

    春の予防キャンペーン中です!

    おはようございます。ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。   今日はいいお天気ですね^^ここ糸島でもあちこちで桜が咲いているのを見かけます。テレビの情報番組でも桜が何分咲きで~といった穏やかな内容で、平穏な毎日を過ごせていることに幸せを感じます。皆さまいかがお過ごしでしょうか^^?       さて今回は「犬フィラリア症予防」と「ノミ・マダニ予防」を対象に行っております春の予防キャンペーンのご紹介です^^   <わんちゃん>●前回のブログでもご案内いたしました、犬フィラリア症の予防注射「プロハート12」を接種された方   もしくは●犬フィラリア症予防薬をまとめて4回分以上ご購入の方   <猫ちゃん>●ノミ・マダニ予防薬をまとめて3回分以上ご購入の方   上記の方を対象に、各種プレゼントをご準備いたしております^^   今回の新しいプレゼントはこちら!     わんちゃん用はサコッシュです。お散歩時の細々した物をちょっと入れるのに丁度いいサイズ感です。       マジックテープで留められるので、中身が飛び出しにくい&内ポケットも付いています。 長さ調節もでき、両手も空きますので、外出先でのトイレのお世話等の時には便利ですね!       それから猫ちゃんにはこちら↓     その名も「うっとりコーム」!   ホントにうっとりするのかしらと、試しに私も一つ使わせていただきまして・・・わが家の長毛猫・もこで検証してみました。     しばらくコームで撫でていると・・・     膝の上でくねくねしながら、うっとりぃ~^^もこの毛質との相性なのか、抜け毛自体は少しずつ取れるくらいでしたが、何より気持ちよさそうで飼い主が満足してしまいました 笑好みもあると思いますが、ブラッシングが好きな子には良いかもしれません^^わが家は箱に記載のあるマッサージとグルーミングをメインにして使っていこうと思います。   (プレゼントは数に限りがございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください^^)   このキャンペーン時にぜひゲットして下さい^^       そして時折ご紹介しております、わが家のアルブカスピラリスフリズルシズルですが、中央からなんと花芽が出てきました!     かわいい~^^と、今日の出勤前に急いで撮影!そして30秒後がこちら↓         (この時点で家を出る3分前&近くに置いていたバッグの中にも土)   ・ ・・泣けてきますね^^;とりあえず、そのまま家を後にしました。帰宅したら片付けが待っています^^;   ところでどこかで聞いた話ですが、「あ~!これくらいで済んで本っ当に良かった!!」と言うとその事案を(おそらく精神的に)解決できるとか。倒して土をばら撒いたことよりも、アルブカが無事だったこと、土も濡れておらず本まで被害が及ばなかったことに目を向けたいと・・・思います 笑          

    2024.04.01

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ