雨の日のお散歩のあとは…
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。
おはようございます。らんです。古川家のひとり娘です。
唯一の女の子で、わが家のアイドルのらん♪
朝、膝の上に来てくれたので、思いっきりこねくり回して、「かわいいね~」「来てくれてありがとう」と声をかけながら、幸せいっぱいになりました(*´艸`)素敵な朝です(´▽`)♪
梅雨の中休み?なのか、最近お天気続きですが…
雨の日はわんちゃんのお散歩、どうされていますか?
雨の中でも、お散歩大好きなわんちゃんは、元気良く出かけられると思います。
ところで、お散歩から帰ってきたら、わんちゃんの身体のケアをされていますか?^^
雨に濡れた後、拭かずにそのままにしていると、皮膚病や、外耳炎などを起こしてしまうことがあります。
吸水性のいいタオルなどを使って、タオルドライし、かなり濡れてしまった時はドライヤーを使って乾かしてあげましょう。
雨の日のお散歩後は、身体はもちろん、耳の中に水が入ったり、足先、指間が濡れたり汚れている場合があります。耳や足のチェックも忘れずに(´▽`)
生乾きにしておくと良くありませんので、「しっかり乾かす」ことがポイントです♪
また、わんちゃん用のレインコートや泥除け、レインシューズなどが販売されていますので、着用を嫌がらない子であれば、活用されると濡れにくくなるかと思います。
雨の日はお散歩の時間を短くしたり、可能であれば舗装された道路、高架下など、濡れにくい・汚れにくいコースに変更するのもいいですね。
傘を持つと視界が遮られますし、不測の事態に対応しづらくなりますので、飼い主様もレインコートなどを活用して、思いっきりお散歩を楽しみましょう♪
いろいろなグッズも活用しながら、雨の日のお散歩が楽しい時間となりますように( *´∀`)