予防はお済みですか?
皆さまおはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。
久しぶりにおひさまが顔を出しました。今日は一時的に雨が降るかもしれないとのことですが、明日以降は晴れ続き、また暑くなりそうですね。
皆さまお変わりございませんでしょうか?
気付けば5月も折り返しを過ぎ、あと少しですね。
わんちゃんを飼われている皆さま、各種予防はお済みでしょうか?
春は色々な予防のシーズンです。
【ノミ・マダニ予防】
ノミは13℃以上で活発になりますし、マダニはどのような気候でも生息しています。
特にお散歩に行かれるわんちゃん、ねこちゃんも、定期的に予防しましょう!
【狂犬病ワクチン】
一年に1回の接種が義務付けられています。
4月から6月は狂犬病予防月間ですので、忘れずに接種しましょう。
糸島市にお住まいで登録済みの方は、市から届いたお葉書に記入してお持ち下さい。注射済票の発行を致します。
市外にお住まいの方は、接種証明書を発行致します。
【混合ワクチン】
日本で発生している伝染病を予防するワクチンです。
ワクチンで予防できる病気の中には、死亡率の高い病気も含まれています。
わんちゃんもねこちゃんも、室内で飼われている場合でも、接種することが推奨されています。
初年度は2~3回、その後は年に1回の追加接種が必要です。
時期は一年を通していつでも可能ですので、以前の接種記録をご確認下さい。
ペットホテルやドッグラン、トリミングサロンなどで、証明書の提示が必要な場合があります。
【フィラリア予防】
蚊が媒介し、心臓に寄生する寄生虫の予防です。
5月から11・12月まで予防が必要です。
ご自宅で飲み薬を毎月投薬する方法と、一年間効果のある注射を接種する方法があります。
主に上記の4つが必要になりますので、忘れずに予防しましょう。
わが家のわんこ、ハルも先日病院へとやってきました。
先日検査は済んだので、今日は注射だけです(o^-^o)
眼も綺麗で異常なしでした。
院長の話を一緒に聞いています。
ちゃんと目を見てしっかり聞いていましたよ(^^)
注射も鳴かずに頑張りました。
無事終わっていい笑顔です(^▽^)
まだ予防がお済みでない方は、忘れずにお越し下さい。
☆受付時間☆
9:00~11:30
15:00~18:30
休診日は、お電話やホームページでご確認お願い致します。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい(*´∀`*)