犬の日
皆さまおはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の古川です。
秋晴れのいいお天気が続いています。皆さまお変わりございませんでしょうか?
この前の木曜日、1日は「犬の日」でした。
ワンワンワンという犬の鳴き声から、犬の日として社団法人ペットフード協会によって制定された日本の記念日です。
犬の知識を身につけ、かわいがる日だそうですよ♪
もう既にたくさんかわいがっているというお声が聞こえてきそうですが(*^^*)
今日は犬の日にちなんで、長生きわんちゃんに関するお話を。
ご長寿わんちゃんのギネス記録は、なんと29歳5ヶ月!!
オーストラリアンキャトルドッグのブルーイーという牧畜犬として働いていたわんちゃんだそうです。とっても長生きですね!!
もう30年近くも記録が破られていないようで、それにもびっくりしました!!
また、証明するものがなく、ギネス記録にはならなかったそうですが、オーストラリアのマギーというわんちゃんは、30歳まで長生きしたそうです。
日本でも栃木に26歳まで長生きした、プースケというわんちゃんがいらっしゃったそうですよ。
みんな愛されて可愛がられていたのでしょうね♪
もしかしたら知らないだけで、身近に長生きのわんちゃんがたくさんいらっしゃるかもしれませんね。
大切な家族なので、健康で長生きしてほしいものです。
わが家では、私が小さい頃から色々飼っていましたが、今飼っているわんこのハルは、初めて私が飼いたいと言い出したわんこでした。
毎日一緒で、とても大切な存在です(〃∇〃)
これからもできるだけ快適に、楽しく過ごしてほしいと思います。
おもちゃよりおやつより、寝ることとなでられるのが大好きなハル、今日もよく寝ています(^^)♪