もこ・ふわ誕生日
おはようございます。
ふかつ動物病院、看護師の深津です。
過ごしやすい毎日になりましたね。
暑くてやる気が出せなかった、やらないといけない事とやりたい事を、少しずつ始めています。
皆さまも体調お変わりないでしょうか?
今回は私的な内容ですが・・・
9月はわが家のにゃんこ、もこ(長毛・女の子)と、ふわ(黒短毛・女の子)のお誕生日でしたのでそれを載せたいと思います(^^)
二匹とも保護猫のため、お誕生日はおそろいで9月7日にしています(^^)
↓出逢った当初はこぉ~~~んなに小さかったもこ。
足が!
足がちっちゃ~い!!
私は子猫の飼育は初めてでしたので、この子のやんちゃっぷりに翻弄されまくりでした(^^;)
留守の間に、箱ティッシュの中身を出しまくっていたり、大事な取り扱い説明書を引っ張り出してきて、び~りびりに噛み千切っていたり。
仕事から帰ってきて、彼女のいるリビングの扉を開ける時のドキドキといったらもう 笑
今日は何をされているんだろうと、ドキドキしすぎて、ドロボウみたいにコソォ~っと扉を開ける毎日でした 笑
あっという間に4歳の甘えんぼ美猫に成長!(^^)
↓そしてもこがやってきてちょうど一年後に、わが家にやってきた、黒猫ふわ。
いつだって、おめめまん丸ちゃん(^^)
子猫の頃って、予想外なことをするのが普通なんでしょうかね・・・?
この子も、なかなかのやんちゃっぷりでした。
猫用の飲み水を、クマが鮭を捕るがごとく引っかき回して、辺り一面びっちゃびちゃ、食器からドライフードを一粒ずつ取り出しては遊びだし、手の届かない食器棚や冷蔵庫の、下の隙間に何粒も何粒も入れ込むくらいはまだ序の口で・・・
洗い終わって置いていたお鍋に、おしっこが入っていたことがありました 笑
それはまるでオリーブオイルのように 笑
さすがにこれは・・・!と、家族で大笑いした出来事でした。
形状が、猫トイレと似ているといえば似ていますからね~(それなりに広さがあって、程よい高さで囲まれている)
そんなふわも、天然っぷりを発揮させつつもう3歳!
大好きな二匹に、大好きなちゅ~るをプレゼントしました(^^)
最後には仲良く(^^)
(どちらも譲らなかったといえばそれまで 笑)
お誕生日おめでとう!
いつも癒してくれてありがとう!
これからも元気で傍にいてね!