猫ちゃんたちに出会いました
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
気付けば蝉の声も聞かなくなり、降り注ぐ日差しや吹く風が、秋らしくなりましたね(^^)
今日はお天気も悪く、ちょっと肌寒いですね。
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は、先日街で猫ちゃんたちに出会いましたので、その写真をアップです(^^)
まずは地域猫ちゃん(^^)
「地域猫」とは、飼い主さんがいない猫ちゃんで、フード管理やトイレの設置、そしてこれ以上ねこちゃんが増えないよう、去勢・不妊手術をされた、地域で管理されている猫ちゃんたちのことを指します。
↑見えづらいですが、二匹ともよく見ると耳がV字にカットされていますね。
地域猫ちゃんたちは、男の子は去勢手術を済ませた証拠として右耳に、女の子は不妊手術を済ませた証拠として左耳にV字のカットをされています。
そうすることで、「地域で管理されている子だな。手術も済んだ男の子(女の子)だな。」
ということが、ひと目で分かるようになります。
↑そのアミアミの上でくつろげるんでしょうか・・・笑
左前肢はすでに落っこちてます 笑
続きまして、糸島市外にある、猫カフェの猫ちゃんたち(^^)
↑美人!そしてこの柄、かわいいですね~(*^.^*)
って、みんなかわいいんですけどね~ヽ(*^^*)ノ
↑この天井から吊るしてある透明の渡り廊下、下が見えて最高ですね~(^^)
我が家にも欲しいです!
↑我が家の仲良しにゃんこ姉妹もついでにアップです(^^)
私もなでなでしてかたりたいですが・・・つけいる(?)スキがありません・・・笑
↑ただいまお姉さんにゃんこ(左)の「もこ」は1才11ヶ月。
妹にゃんこ(右)の「ふわ」は11ヶ月。
推定なので勝手に決めた日にちですが、二匹とも来月はお誕生日を迎えます(^^)