春の予防キャンペーン始まりました!
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
三月も今日で最後ですね。
暖かくなったな、と思ったらまた肌寒くなりの繰り返しが続きますが、着実に春に向けて暖かくなっている今日この頃^^
昨日は、わが家の庭の野菜が花を付けたので、摘んで室内に飾りました。
春は黄色い花が多いような気がします^^
春になり、わんちゃんも猫ちゃんもそれぞれ予防を始めるシーズンになってきました^^
そこで今回は、わんちゃんはフィラリア症予防をされた方に、猫ちゃんはノミ・マダニ予防をされた方にプレゼントをお渡ししておりますので、そちらのご案内です^^
【わんちゃん】
フィラリア症予防注射、または、フィラリア症予防薬をまとめて3回分以上ご購入の方が対象となります。
※フィラリア症予防注射に関しましては、前回(3/24)のブログ「プロハート12のご案内」をご参照ください。
今回の新しいプレゼントはこちら^^
お渡し用なので開封できませんが、爽やかカラーのエコバッグです^^
【猫ちゃん】
ノミ・マダニ予防薬をまとめて2本以上ご購入の方が対象です。
※ノミ・マダニ予防薬に関しましては、前々回(3/17)のブログ「ノミ・マダニ被害に気を付けましょう」をご参照ください。
猫ちゃん用の新しいプレゼントはこちら^^
これからの換毛期に便利なラバーブラシです^^
どちらも数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
写真のものだけでなく、数種類ご準備しておりますので、詳しくはスタッフまでお問い合わせください^^
かわいいうちの子の予防をしつつ、プレゼントもゲットしちゃいましょう!
さて、時折ご紹介していました「アルブカスピラリスフリズルシズル」ですが、小ぶりながらも成長を続け、なんと今では中央から蕾が出始めました!
葉は4回転ほど巻いており、コイル感を醸し出しています^^
サイズが小さいのが気になりますが、そもそも発芽してくれただけでも嬉しかったので良しとします!
このまま成長して開花してほしいです^^
そして、当院の開院祝いの時にいただいたサボテンが、今春初めて蕾を付けて開花しました^^
初めは第一関節ほどの、ごくごく小さな赤ちゃんサボテンでしたが、昨年の成長期にしっかりと日光浴をさせていましたら急激に成長し、今回の開花に繋がりました。
溌剌ピンクです^^
以前別のサボテン(バーバパパに出てくる「バーバママ似」)に花が付きましたが、今回こちらは特に音沙汰なし・・・なので、今は眼鏡をかけさせています。
どちらかというと、今は「おばたのお兄さんがやる花沢類似」です。
「ま~きのっ」
(眼鏡の位置を変えれば「ずん・飯尾さんのぺっこり45度似」にもなります 笑)
花壇の方もちらほらと花が咲きだしました。
またそちらも追ってご紹介できたらと思います^^
今朝は肌寒かったため、ジェルタイプの湯たんぽを猫ハウスに準備しましたら、長毛猫・もこがそそくさと入っていきました。
「さむ。。。」
この後、黒猫・ふわも猫ハウスが暖かいことに気付き、二匹仲良く入っていました^^
今後、もっと暖かい日が増えますように!