おはようございます。

ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。

 

4月ももう下旬になりました。

ずいぶんと暖かくなり、活動しやすい気候や、当院含めあちらこちらの植物に若々しい新芽が芽吹いていて、こちらの気持ちも元気になります^^

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

さて、もうすぐゴールデンウィークがやってきますね^^

楽しみにされている方も多くいらっしゃるかと思います。

 

 

ゴールデンウィークに入りますと、各メーカーさん・業者さんが長期休暇となり、ご注文をいただいても発注ができない状態になります。

 

お休み期間中にフードや常備薬がなくならないよう、ご自宅の在庫をチェックしていただき、必要な場合は早めに当院へご連絡をお願いいたします^^

 

 

また、商品によってはお取り寄せに時間がかかるものもあります。

お渡しがゴールデンウィーク後になることもございますので、ご了承下さい。

 

 

当院の今月の休診日は、あとは24日(木)のみとなります。

27日(日)、29日(火・祝)も診療しておりますので、ご注文がある場合はご連絡ください^^

 

 

 

 

さて、暖かさに比例して、当院のアルブカスピラリスフリズルシズルも成長を続けています^^

 

 

カメラを忘れて、急遽アルブカの方を自宅に持ち帰りまして、昨夜撮影したものです(薄暗くてすみません^^;)

 

サイズ感が分かるかなと横に文庫本を置いてみましたが、やはり昨年よりコンパクトで茎も細いです。

ですが中央から少しだけ顔を覗かせていた蕾は、ぐんぐん上へと上がり、チューリップのような形状になりました(葉は巻いていますが)

 

初めて育てた時は、予備知識をあえて入れずにどんな風に・どんな花が咲くのかと成長を愉しんだのですが、その時はこのまま蕾が膨らみ、それこそチューリップのように咲くのだと思っていました。

が、もうひとアクションあります^^

 

開花まであと一息です。

 

 

 

 

そしてこちらは朝撮れの猫たち^^

 

 

ちょっと席を離れると、あっという間に椅子取りゲームが始まります。

飼い主(私)は違う椅子を使うか、足らない場合は別の場所から椅子を運んで並べて使います^^;

(でも真横に猫がいるので最高に幸せ空間になります^^)

 

猫たちからしたら、自分の椅子なのに勝手に使われちゃって、や~っとどいてくれたー、と思っているかもしれませんね 笑

 

 

ふわはソファーで寛いでいました^^

この黒いネコクッションが曲者で、視界の隅に見えるといつもふわと間違えます 笑

 

 

見間違えるたびにややこしい・・・と思うのですが、本人も気に入ってフミフミすることもあり、それを見るのは最高に幸せなのでそのままです^^

 

 

「まいにちさいこうにしあわせなんだって」

 

はい、毎日最高~~に、幸せいっぱいです^^

 

 

 

 

ふかつ動物病院