寝方でわかる!?ねこの気持ち
おはようございます。
ふかつ動物病院、スタッフの古川です。
少しひんやりしますが、いいお天気になりました。
もうすぐねこの日ですね。
ということで今日は、寝姿でわかるかもしれない、
ねこちゃんの気持ちのおはなしです^^
一日の大半を寝て過ごしている、ある意味うらやましいねこちゃん達。
おうちのねこちゃんは、どんな寝方をしていますか?
色んな寝方があると思いますが、寝方でわかるねこちゃんの気持ちの一例をご紹介します♪
☆あおむけで無防備な姿
おなか(急所)を見せられるというのは、信頼して安心しているからこそだと思います^^
もともと警戒心が少ない子でもみられますが、とてもくつろいでいると想像できます♪
また、夏場など気温が高い時にも、開放的な姿で寝ることがあります。
☆丸くなって寝る
冬場など、寒い時は特に多い気がします。
「アンモニャイト」と呼ばれたりしているようですよ♪
☆香箱座り
こちらもリラックスしている時にみられます。
私は見た事がないですが、動物園などで飼育されているトラやライオンでも見られることがあるようです^^
☆飼い主様にくっついて寝る
飼い主様のことが好きで、少しでもそばいたいのだと思われます。
特にお尻をくっつけてくれるのは、信頼しているのだそうですよ^^
わが家では、わんこのハルにらんがくっついて寝ていることがありました^^
くっついていると、安心するのでしょうね。
最近わが家では、日中はクッションの上やこたつの中でくつろいで、夜になると布団がにゃんこパラダイス…といった感じです^^;
でも、ひとりだけ例外なのが、らん。
♂達とあまり仲が良くなく、ほぼ家族の膝の上で過ごしています。
膝の上は守られて安心するのでしょうね。
もしほかの子が横を通ると、猫パンチが繰り出されます。
膝の上だけでは強い、らんなのでした (・∀・;)