フィラリア症予防始まります!
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
5月に入りました。
ゴールデンウィーク中ですが、皆さまいかがお過ごしですか(^^)?
当院は本日も診療致しております。
この時期わが家の猫たちは、よく窓から外の景色を見て楽しんでいます。
鳥や虫たちが気になるようです(^^)
ふわ「鳥さん発見!」
わが家では春になるとよく見かける光景です。
楽しそうですよ(^^)
さて、5月はわんちゃんたちのフィラリア症予防が始まる時期です。
予防薬は大きく分けて2タイプあります。
①経口タイプ
毎月1回、ご自宅で予防薬を投与します。
錠剤タイプやおやつタイプ、フィラリアだけでなくノミとマダニも一緒に予防できるタイプと種類がありますので、おうちの子に合ったものを選ばれて下さい。
②注射タイプ
病院にて1回注射を打てば、一年間持続的に予防ができます。
経口タイプだと嫌がる子や、毎月のお薬の投与忘れを防ぐことができます。
(※こちらはフィラリア症のみの予防ですので、ノミ・マダニの予防をされたい方は別にお薬が必要になります。)
わんちゃんを連れてのご来院は、
9:00~11:30
15:00~18:30
です。
お薬のみの処方であれば、
9:00~12:00
15:00~19:00
です。
昨年の予防をしっかりされていて、おおよその体重が分かる子は、お薬のみの処方も可能です。
事前にお電話にてご連絡いただけましたら、受付にてスムーズにお薬をお渡しできるかと思います(^^)
昨年の予防が不完全の場合は、フィラリア症に罹っている可能性もあります。
感染した状態でお薬を投与すると、重篤な副作用が起こる事もありますので、事前に検査が必要になります。
今年もかわいいうちの子を、フィラリア症から守りましょう!
そしてまたわが家の話になりますが・・・春といえば、これもまたよく見かける光景です・・・。
冬は丸~くなって寝ている猫たちでしたが、暖かくなり身体を伸ばして休むことが増えてきました。
私「は~い(´∇`)」
春は「握手会」の開催が頻繁に行われています 笑
春はウキウキがいっぱいですヽ(*^^*)ノ