もこは○○
こんにちは。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
皆さんシルバーウィークはいかが過ごされたでしょうか(^^)
今日の午後はあいにくの雨ですね。
我が家のにゃんこ、もこは、連休だろうと平日だろうと朝だろうと夜だろうと、お構いなしにドッタバタ。
アスリートのトレーニングか何かなのかとツッコミたくなるほど、
ものすごい勢いで階段を上り下りしております(^^;)
ドタバタはまぁいいんですが、ちょっと問題が。
以前載せた写真でお気付きの方もいらっしゃるかと思いますが(?)、
実はもこさん・・・↓↓↓
「ふっさぁ~」
長毛なんです。
で、何が問題かというと・・・↓↓↓
「もっさぁ~」
・・・はい、肉球の部分ももふもふなんです。
飼い主的には、これもまたキュ~ンとくるんですが、この肉球の間の毛が伸びていると
肉球グリップが利かないらしく、滑って転んでしまうんですね(;;)
転んでしまった後は、ちょっと控えめに走るんです。
思い切り遊びまわれるように、自宅で足先のトリミングを行いました。
(実はその昔、トリマーをしていたこともあり、自宅に専用の鋏があります。)
小さい鋏で・・・。眠っているときにこそぉ~っと・・・。
刃先を身体(肉球)のほうに向けると怪我の元になりますので、必ず外側に向けます。
肉球を切らないように(←これがまたかなりドキドキ)注意して、チョキチョキ。チョキチョキ。
よし!はい!!出来上がり!!!
↓↓↓
「見せちゃら~ん」
えっ・・・(00;)!?
ぴかぴかの肉球、また次回アップしま~す・・・(撮らせてくれたら・・・)