狂犬病予防ワクチン、PEPPY新刊のご案内
おはようございます。
ふかつ動物病院スタッフ、看護師の深津です。
う~~ん、待ち遠しかった春がやってきましたね~!
春は色々な花が咲くからでしょうか、景色がカラフルになりますね!。
心も身体も軽くなる気がします。
そして春のこのシーズンは、色々な予防の始まりでもあります(^^)
その一つに、狂犬病予防ワクチン接種があります。
狂犬病とは、狂犬病ウイルスに感染した動物に、噛まれたり引っかかれたりすることによって起こる感染症です。
狂犬病ウイルスに感染すると、ウイルスはその傷口から神経を伝って脳に侵入し、脳炎を起こします。
人も動物も発症すると治療法がなく、致死率はほぼ100%という、恐ろしい病気です。
現在日本では、狂犬病は発生していませんが、日本の周辺国を含む世界のほとんどの国では、依然としてこのウイルスが猛威を振るっています。
ですので日本では、狂犬病予防法という法律により、飼われているわんちゃんの登録と、年に一度の予防接種が義務付けられています。
行政にご登録をされているわんちゃんには、各市町村から狂犬病予防注射のお知らせのハガキが届いた頃かと思います。
裏面にある各地域の集合注射日程に合わせて接種されてもかまいませんし、当院でも接種はいつでも可能です。
受け取られたハガキの問診票とご署名の欄をご記入後、そちらを持って、わんちゃんが体調のよい時にご来院ください。
受付時間は9:00~11:30、15:00~18:30までとなります。
<ご登録をまだされていないわんちゃん>
当院で代行して行政側に登録を行います。
登録した際に発行される「鑑札」と、年に1回、予防接種を受けられた際に発行される「済票」をその場でお渡しいたします。(糸島市内の方)
<ご登録がお済みのわんちゃん>
「済票」を、その場で発行いたします。(糸島市内の方)
糸島市外の方は、当院にて接種証明書を発行いたしますので、それをお住まいの役所にご提出下さい。
さて、それともう一つ、今回はわんちゃん用、ねこちゃん用の通販カタログ、PEPPYの新刊が入りましたのでご案内いたします(^^)
何を隠そう(?)、私深津は通販カタログを見るのがだ~~~い好きなのです( ̄▽ ̄)
結婚式でいただく引き出物のカタログは特に好きで、「お気に入りの1品を選ぶ!」にあたり、あ~でもない、こ~でもない、いやいやこっちも捨てがたい・・・とまぁ2ヶ月以上は楽しませていただきます(笑)
我が家のキャットタワーも10数年前に、この通販カタログ・PEPPYで購入したものです。
年季は入っていますが、よく使ってくれています(^^)
無料配布しておりますので、ぜひ当院にお越しの際はお持ち帰りくださいね♪
肥満や食事について等のお話も入っていますよ!